人気のスーツケースブランドと言えば、リモワ・サムソナイト・ プロテカ・エース(ace.)などが有名どころです。
リモワとサムソナイトは、スーツケースブランドの王道。
プロテカとエースは、日本発祥「エース株式会社」の人気商品です。
ここでは、それぞれの特徴を紹介しています。
目次
リモワ
リモワはドイツ発祥。
ドイツ・ケルンに本社を構えており、100年以上の歴史と伝統を誇るスーツケースのパイオニアです。
リモワの人気モデルは「トパーズ(現オリジナル)」・「サルサエアー(現エッセンシャルライト )」。
トパーズ(オリジナル)
アルミニウム製のフォルムが特徴的なトパーズ。
表面が凸凹した構造になっており、軽量化と強度を増すためにリブ加工が施されています。
平行にグルーヴ(意味:レコード盤の溝)が刻まれたラインは、ドイツ・ユンカース社の「ユンカースF13」という飛行機の外装をヒントを得て誕生しました。
ちなみに、ユンカース社はスタジオジブリの宮崎駿監督作品「風立ちぬ」に登場します。
トパーズは当初、熱帯地域への旅行用に考案され、気温の変化にも強く、軽いのに堅くて丈夫ということで「革命的なスーツケース」と評されました。
サルサエアー
サルサエアーは、サルサの進化版。
ポリカーボネート製でリモワ史上最軽量を誇ります。
追記:サルサエアーがリニューアルされてレベルアップ。名称も変更され、現在リモワ最軽量モデルは「エッセンシャルライト」になります。
リモワのスーツケースは200近い工程を経て完成しますが、そのほとんどが熟練職人の手作業によるものです。
リモワ社の歴史
1898年:ポール・モルシックが「牛革張りの木製スーツケースメーカー」を創業。
1937年:リモワの創設者ポール・モルシックの息子リチャード・モルシェックが「アルミニウム製のスーツケース」を開発。
リモワの社名はリチャード・モルシェック氏の頭文字RI・MOとドイツ語で商標を意味するwarenzeichenの頭文字WAを合わせたもの。
2000年:3代目ディーター・モルシックが「ポリカーボネート製のスーツケース」を開発。
サムソナイト
サムソナイトはアメリカ発祥。
100年以上の歴史と伝統があるスーツケース・バック類の老舗ブランドです。
サムソナイトという名前は、聖書に登場する怪力の大男「サムソン」から命名されました。
コスモライト
サムソナイトの代表モデルは、シェル状のデザインとT字のハンドルが特徴的な「コスモライト」。
凹んでも復活するサムソナイト独占の特許素材「curv(カーヴ)」が使われています。
純度100%のポリプロピレンをシェル状に加工する技術が特許。
編みこまれたポリプロピレンシートが折り重なっており、衝撃や変形に強く耐久性に優れています。
超軽量、指一本で持てる驚きの軽さと、トラックに踏みつぶされてもほぼ元通りになるという強度がコスモライト最大の魅力です。
【関連記事】

サムソナイトの歴史
1910年:アメリカ・コロラド州デンバーでジェシー・シュウェイダーにより「シュウェイダートランク製造会社」として創立。
1941年:サムソナイト誕生「新製品サムソナイト“ストリームライト”」を開発
2008年:コスモライト販売開始。サムソナイト史上最強・最軽量の革新的なスーツケースと評され、その人気は現在まで至る。
参考:サムソナイト公式
エース株式会社のプロテカ・ace.
エース株式会社は日本・大阪発祥。
東京に本社を構えています。
かつては40年に渡ってサムソナイトの製品を製造・販売していました。
現在はスーツケースブランドのProtecA(プロテカ)・スーツケースとビジネスバッグブランドのace.(エース)を展開。
エース株式会社の主力ブランドは「プロテカ」。
最大の魅力は「Made in JAPAN」の最大の特徴とも言える「高い機能性」です。
プロテカの人気モデル「360」は、スーツケースの開閉時に役立つ機能性に特に優れており、360℃どこからでも開閉が可能。
さらにキャスターストッパー搭載など、細部においてこだわり抜かれているのがプロテカの特徴。
日本の職人の繊細で高度な技術によってその高い品質が守られ続けています。
ちなみにプロテカ「360」はトラベル館でレンタルすることができます。
エース株式会社の歴史
1940年:大阪天王寺にて荒川柳作が「荒川商店」として創業。
1953年:新素材「東レナイロン」を使用したバッグを開発し「バッグの一大革命」と評される。
カラフルなデザインが特徴的で、軽くて強度があり汚れが簡単に落とせる画期的な素材を使用したバッグが、エース製品の原点。
1963年:「エース株式会社」に社名を変更。
1998年:ビジネスバッグブランド「エースジーン」(現ace.)を発表。
2004年:スーツケースブランド「プロテカ」を発表。
2015年:あらゆる角度から出し入れが可能なプロテカ「360」シリーズを発表。
2017年:モバイルバッテリーとトラッキング機能を備えた「MAXPASS SMART]を発表。
人気のスーツケースブランドまとめ
リモワとサムソナイトは、高級ブランドスーツケースです。
どちらのスーツケースも軽くて丈夫で扱いやすいものが多いので、ここまできたらデザインで選ぶといった感じですね。
プロテカは機能性に優れていることが魅力、エースはリーズナブルな価格設定のものが多いです。
ということで、スーツケースを選ぶなら、まずはこの4つのブランドをチェックしてみてくださいね。
レンタルすることもできるので、購入しようか迷っている場合は、お試しレンタルしてみるのもありですよ。
スーツケースレンタルのおすすめ業者はこの2つ!
▼アールワイレンタル(R&Y Rental)▼



アールワイレンタルは日本最大級「在庫数7,000台」以上を保有するスーツケース専門のレンタル業者。最低価格保証があるからブランドスーツケースのレンタル料金が日本で一番安い。他社のほうがスーツケースのレンタル料金が安い場合は差額を値引きしてもらえるだけでなく次回使える500円の割引クーポンまでもらえるおすすめの最強スーツケースレンタル業者です。
▼DMMいろいろレンタル▼



「DMMいろいろレンタル」のスーツケースレンタルは、レンタル業界大手のDMM.comが提供するレンタルサービス。最大の特徴は1日約1,000円でレンタルできるスーツケースが存在していること。ブランドにこだわりがない場合は業界最安値となります。取り扱うレンタルスーツケースが100種類以上もあり、口コミでも評判のおすすめスーツケースレンタル業者です。